ブログ:い~まFit平針
2025-02-13 1:30 PM
こんにちは!い~まFit平針の杉浦です。先日、岡崎市にある「介護福祉士が営む沖縄そばとゆんたくのお店 ちばる食堂」さんへ行ってきました。ちばる食堂は認知症の方が働く場所としてテレビや新聞等で有名になった場所です。最近はドイツのテレビの取材が来たそうですよ。代表の市川さんにもお会いしましたが笑顔の素敵なとてもバイタリティにあふれた方で「最近、絵本も出版したんだよね!」とお話しされていました。びっくり!
ちばる食堂さんではもずくの天ぷらやフーチャンプルー、島ラッキョウに舌鼓を打ち・・・に行っただけでなく今回は県内の様々な分野で活躍されている福祉に熱い思いを持った方たちとの交流会でした。精神障害の方の日常サポートをされている方や成年後見の相談を中心に活動されている行政書士の方、グループホームの管理者さんや、生活介護施設の施設長さんなどと障害を持たれた方の生涯に渡るサポート、日常支援の話から障害者スポーツの話などなどいろいろと情報交換をさせていただきました。情報交換と言っても正直自分はまだまだ不勉強なものでただただ皆さんがお話しされている内容を聞いて勉強をさせていただいてきたという感じです。改めて福祉人として成長していくために、もっと視野を広げていくために、自分の手の届くところや見えるところの話だけでなく様々な分野や事業所を見て積極的に学んでいかなければならないなと思った夜でした。